木曜日, 5月 05, 2022

Ski Mountaineering Mt.Hector 3394m 220418

 やっと行ってこれました。天候が悪く、ウィスラー行きを延期していた矢先、H君が声をかけてくれて、2年越し、いや正確には、10年越しになるのかな。。。。

早朝、5:45に駐車場を出発して、まだ暗い、、、

見えてきました。今年は上まで雪がありそう。去年は氷河が剥き出しだったから。

氷河上はリードさせてもらいました。ありがとう。H君。

上からの景色は最高でした。
Eleven Thousander の1つですから。

とても、良い山でした。帰りは貴方のように、上から下までパウダーで滑ってはこれなかったけどね。はぁー、にしても、頂上直下の3Mの岩壁が登れないなんて、、、H君が何事もなく登ってくれたけど、、、もっと頑張らないと!と思えるSkiMountaieering です。いつも何かしら学ばせてくれることが多いです。ヒヤヒヤしながら見ていたことでしょう、、、、

Canmore 04:00
Parking left 5:45
Glacier 09:00
Summit 12:30
parking 14:45
Canmore 16:00






火曜日, 4月 12, 2022

日々感じること2

 1月から始まった、バックカントリーロッジでの仕事が昨日で終わりました。10週間。70日ってすごく長く聞こえますが、毎日必死だったから、本当に本当にあっという間でした。

全てにおいて、なんでも人よりも時間がかかる中、とてもPatientで見守ってくれたオーナーと一緒にチームとして働いてくれた同僚に心から感謝しています。

「Junko,今の気持ちは?」ってGuestに聞かれました。10週間いたロッジを離れるのは、素直に悲しいと即答できます。すっかり魅せられてしまいました。思えば、ロッジをWest PeytoのTopから見たのが、10年前です。10年後、自分がそこで働いているとは想像もできませんでした。なにかご縁があるんでしょう。私は、本当に人のご縁にも恵まれていると思います。感謝せねば。ね、J郎!


来年もこの景色が見れますように。

さて、次は、Whistler。行ってきます!


火曜日, 2月 22, 2022

日々感じること

 自分の為に続けようと思ったブログですが、なぜかいつも間が開いてしまいます、、、
ま、でも自分の為のものだから、いいのか、、、って開き直っています。

ACMGのApprentice Rock Guide の試験になんとか合格をもらい、喜んでいたのも束の間、すぐにWilderness First Aidの更新がやってきて、キャンモアでの仕事もピークを迎え、新しい年を迎えると同時に、バックカントリーの山小屋に入りました。

ある日のサミットです。天気最高でした。雪は怖かったけど。。。


私の場合は、停まっていた時間が長かった分、今は動けるだけ動いてみようと思って毎日精一杯過ごしていると、気づけばもう2月下旬、、、、なんて月日が経つのは早いのだろう、、、、時間というのはみんなに平等に流れていると分かっているのですが。

それでも、毎日充実しているのは確かです。周りのメンバーにも恵まれ、笑って、泣いて、怒って、また笑って、自分を受け入れてくれる方々にとても感謝しています。

もう少し、いやまだ、頑張ってみようと思います。

Lead させてもらえる限りは頑張ります。
失敗から学ぶ事は沢山あるから。
その機会を作ってくれる人達に早く応えたい。




月曜日, 9月 13, 2021

ACMG Apprentice Rock Guide Exam 2021

 また、久々の投稿になってしまいました、、、、

6月のトレーニングを受けてから、ずっとずっと常に心の中にあったApprentice Rock Guideの試験が終わりました。明日は個人面接だけなので、実質、今日で終わったようなものです。

8日間の試験でしたが、5日間はひたすらマルチを登り続けます。ガイドになったり、ゲストになったり。

貴方のいうように、『Be a Good Guide 』

なんて難しいことなんだろうと痛感する日々でした。自分にはそんな力量はないと落ち込むことも。それでも、安全に、無事に試験を終えることができたのは、良き仲間に恵まれ、みんなでお互いを励まし合ってここまでこれたから。

『Junko, Tomorrow is another day. We should crush it !』何度も励まされました。みんな、本当にありがとう。本当に自分は人に恵まれているんだと実感する日々でした。

結果がでるのは、2週間先ですが、貴方が感じたように、結果がどうであれ、確実に自分自身が何かしら一歩進めたのは確かです。特に私にとっては本当に大きな一歩だったよ。と伝えたいな。Good Job Junko って言って欲しいなぁ。。。笑

自分をここまで支えてくれた多くの方、一緒にトレーニングで登ってくれた方に心から感謝しています。そして、多くのExaminerが貴方の事をちゃんと覚えてくれているよ。それが聞けたのは、とてもとても嬉しい事でした。

トレーニングでいったGhostにて。



火曜日, 2月 16, 2021

Mt.Field Ski mountaineering Feb 15th, 2021

 久々の投稿です。やっぱり、ちゃんと書かなくては。ね。J郎。

貴方から聞いてずーとずーと行きたいと思っていた山にスキーに行ってきました。

標高差1435mにいつもびびってしまい、躊躇していた山。でも、少しずつでも、自分の知識、体力を鍛えてきたから、行けるかもしれないと、ちょっと、いや、かなり不安だったけど、コンディションも良い、天気も良い、行ってみました。

結果、本当に素晴らしい山でした。また行きたいとまたあの山だったら行きたいと思えた山でした。自分にとっては、確実に一歩踏み出せた山です。

HiroくんのShortcutのお陰でぐんぐん標高あげていきます。

Alpine へでて、見えた!Cracks
ここのTraverseはやっぱり怖かった、、、

無事に越えるとサミットまであと少し。
雪は安定していました。

本当にありがとう!一緒にきてくれて。

いっつも貴方からBehindだけど、頑張ったよ。

帰りのTakakauRoadも本当に楽しかったよ。



一緒にいってくれたHiroくんに本当に感謝しています。本当にありがとう。
そして、Hiroくんとスキーへいくのは、貴方と3人でNibrockへ行った以来です。朝の移動の車の中で、そんな話をしていて、時間の流れを感じました。
Canmore 06:30 / Parking dep 07:55/ Summit 12:35 / Ski down 13:00 / Parking Arrived 15:35


日曜日, 8月 27, 2017

Generosity EEOR Aug 11th 2017

13pitch 全リードをありがとう!ビクトリア帰りで疲れていました・・・。ので、ガイドさん、頼もしいです。いつか、自分も全リードできるようになりたいです。本当にいつもいつもありがとう。とても安心して登れます。感謝です。

何故モノトーンになったのか(笑)でも、かっこいいね。

良い景色で、良いルートでした。(一回もリードしてませんが・・・あはは)

07:00 Meet at Canmore
07:30 parking
08:30 climbing start
16:30 Top out
17:30 parking

double rope, 1set of gear plus #0.5-#1, nuts
I dropped the #1 ! oh no.....




MT.Victoria South Summit Aug 10Th 2017

3年越しなのかなぁ。やっと行けました。
にしても、とても痺れる山でした。多分、今の自分が持っている能力全てをフルに使った山だったから。貴方のようにトラバースできるかなぁって思ったけど、まだまだですなぁ・・・。とがっくりです。
でも、きっときっとGood JOB!って言ってくれてるね。いつも側にいてくれてありがとう。
貴方を想っている人は沢山いるよ。
この景色が見れることにとても感謝しています。


いつも一緒に行ってくれてありがとう。

泣きそうなくらい嬉しいサミットだったよ。

03:30 wake up
04:30 leave 
10:00 Summit
10:15 climb down
14:00 Abbot Hut
18:30 shuttle bus

Single rope, 1set of gear and nut and 3 micro cam 4-5 alpine draw
I found Rappel station below the first chimney but climb down possible.



Fold Mt.Kidd Aug 7th 2017

ずっと、ずっと行きたいと思っていたルートです。一緒に行ってくれた、T君いつも本当にありがとう。後半は近くで雷なって怖かった・・・・。
そして、岩が脆いと感じたルートでした。楽しかったけどね。

かっこいいラインです。(左ね)

いつもありがとう!

変態扱いされるけど、Rappel は大好きです。

07:30 Casino 
08:15 Garatela Parking
10:30 climbing start
17:30 Top out 
18:30 Parking
2 set of Gear, nut, double rope


月曜日, 8月 14, 2017

Bugaboo July 31st - Aug 2nd 2017

やっぱりここは良いところだね。まだまだ私にとっては、特別な所だよ。

B-S Col を超えて、ハウザーが見えた時、涙が溢れてきたよ。
自分は景色を見て泣くことはないと思っていた。でも、一緒に見た景色だったから、涙がしばらく止まらなかった。一緒に見ていたよね。




 あと何年、荷物担いで上がれるだろうか・・・不安になったよ。


04:30 Applebee leave 
06:00 B-S col
07:50 climbing start
10:00 Summit 
10:30 Rapple x2
11:30 Base
12:00 Glacier walk
13:00 B-S col Rapple
14:45 Applebee 

single rope (and one more rope for rapple), 1set of gear but I used only few gear, 4-5 alpine draw, 
there was fix sling , there is anchor between 2nd and real summit of climb down.

多分、貴方に一番近い場所

ありがとう。いつも守ってくれて。

Day 2 は、敗退。Eyore のルートには入れず、、、、まだまだですな。冷や冷やして見ていたでしょう。。。。ふふ。



Scream of Balcony July 9th 2017

Saddle back at Lake Louise

exposeな良いルートだったよ。
とても、眺めも良くてね。昨年は、ルート間違えて敗退だったけど、
やっとリベンジできました。核心はフォローで良かった・・・笑
Thank you D !




08:15 Lake Louise parking 
10:00 Wall 
10:30 climbing start
14:00 top out and rapple start
15:00 wall 
16:15 parking 
double rope (for apple), Nut, 1set gear (#0.4-#4) 

Dreambed Mt. Yamnuska June 20th 2017

ずっと行きたいと思っていたルートに行ってきました。
アンカーがボルトで、ヤムのClassic Route です。
良いルートだったけど、今の自分にはスパイシーでした。
いっぱい、いっぱいで写真もなし。あとで、見たら、あなたも下降で使っていたんだね。
本当にいっぱい登っていたんだね。すごいよ!

07:00 Trail Head
08:30 wall
09:10 climbing start
15:00 top out 
16:30 Parking 

double rope, 1set gear plus Micro camx2, add 0.75, 0.5,
#4 is optional (not must), lots of alpine draw. few quickdraw.